限界団地の2話が放送されました。
2話の放送では、食材の配達員男性と団地妻との不倫のシーンがありましたが、
その配達員役が超イケメンだったのです。
妻の方は普通のおばさんなので、どうしてこの二人が・・?
と疑問に思ってしまったのですが(笑)
そんな訳で、その不倫相手の配達員役の男性俳優について調べてみました!
さっそく、あらすじや感想など、放送内容をおさらいしていきましょう。
限界団地2話のあらすじ
江里子の夫、高志は隣人の寺内(佐野史郎)に対して違和感を抱き始めていた。
ある晩遅くに、高志が帰宅すると隣から物音が。
玄関の中から外をのぞくと、寺内が外へ出て老婆と団地敷地内の土を掘り起こすという怪しい行動をしていることを知る。
以前にも史代(朝加真由美)が寺内に対して「人殺し」と騒いでいたことも気になり、ますます寺内を疑う高志。
自治会長の金田(山崎樹範)は、隣人の八十島花子(阿南敦子)のカラオケ騒音に悩まされていた。
寺内は防災用のマイクとスピーカーを用意し、敷地内の放送のテストをしていた。
そこに居合わせた自治会長に寺内は、自治会員の親睦会の提案をするのだった。
ある日、寺内は、江里子の小学校のPTAの会長が、食品の配達員の男性と不倫をしていることを知る。
神聖な団地で家族を裏切る不倫など許せないと憤慨した寺内は、何とか不倫をやめさせようと考える。
PTA会長が同じ敷地内の奥さんと雑談をしているところに、江里子が居合わせる。
そこで、PTA会長に他の仕事も頼まれ、嫌がる江里子だったが、断れずに引き受けてしまう。
その帰り、江里子の息子・颯斗の姿がみえなくなり、江里子と高志は颯斗を探そうとするが、隣の寺内の家でカードゲームをして遊んでいるだけだった。
颯斗がPTA会長の息子に気に入っていたゲームのカードをとられてしまい、それを返してもらおうと江里子はPTA会長の元を訪れるが、「それより自治会の仕事である、床の落書きを早く消してくれないか」と話しを逸らされる。
颯斗の助けにもなってあげられず、自分の不甲斐なさに落ち込む江里子だったが、落書き消しを手伝ってくれた寺内に慰められるのだった。
寺内はある日、PTA会長が江里子の悪口を言っている姿を目撃し、更に憤慨する。天罰を与えて不倫をやめさせるようある計画を実行する。
その計画とは、自治会長の力を借りて回覧板に小型マイクを仕掛け、不倫最中の音声をマンション敷地内の非常用放送をつかって全住人に聞こえるようにしたのだった。
高志は「普通じゃない」と寺内を益々疑い、江里子と寺内が敷地内の土を掘り起こしているところにいって、真相とつきとめようとするが、颯斗のために宝探しを計画して宝を埋めているだけだった。
自治会の親睦会をしている最中、寺内が飲んだ野菜ジュースのせいで泡をふいて倒れ、病院に運ばれる。
他の自治会員は、配達員が野菜ジュースに毒を仕掛けたのかと疑う。
ある夜、高志が風呂に入っている時に高志の携帯がなり、江里子はその携帯をみてしまう。
そこには、「ナナ」という女性から「ごちそうさま。楽しかった」というメッセージがあった。
寺内は、謎の老婆・東加代子と「宝はみつかった。処分しておく」と何やら怪しい会話していた。
そして、加代子に、「江里子さんはいい人だった。穂乃花の母親を見つけてくれてありがとう」とナゾの発言をするのだった。
限界団地2話の感想
最後のシーンは、謎だらけでした!
加代子さんと呼ばれていた老婆は誰なのでしょうか?
そして、掘り起こして見つかった宝というのも何なのか、めちゃくちゃ気になります~
またまた、寺内は、江里子のことを穂乃花の母親にするつもりなのでしょうか?
いったいどんな魂胆なのか、話の展開が急すぎて予測がつきません!
3話以降、早く見たいです・・
第3話は、2週間後の6月23日放送となっているので、まだまだ放送までには時間があります。
不倫相手の配達員役のイケメン男性は誰?
ドラマの話しの中では、不倫相手役の配達員が出てきましたが、イケメンじゃありませんでした?
ツイッターなどでもその俳優さんがイケメンと話題になっていました!
限界団地見たぞー( ˙꒳˙ )
爽やかイケメンの🐻#和田琢磨#限界団地 pic.twitter.com/73D10lGyfj— だんな(舞台垢) (@dnnbb25) 2018年6月9日
ちわーー!二河屋でーーす!!! #限界団地 #狭間一男 #和田琢磨 pic.twitter.com/eOvH7s22Y4
— しょ──り@俳優沼 (@yoisato_mrmr) 2018年6月13日
配達員を演じるイケメン俳優は和田琢磨さん
この配達員役を演じている俳優は、和田琢磨さん。
生年月日: 1986年1月4日(32歳)
出身地 :山形県
身長 :178cm
血液型: AB型
職業 :俳優
ジャンル: 舞台
事務所: Heazelz
これまでは主に舞台を中心に活躍されてきた俳優さんです。
代表作は、舞台「テニスの王子様」でしょうか。
2011年から2012年に出演し、手塚国光役を演じました。
和田琢磨 公式ブログを更新しました。 『京都公演が始まりました☆』 #刀剣乱舞 #和田琢磨https://t.co/LBV7hI3xHw
— Heazelz (@heazelz) 2018年6月15日
現在は、『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰という舞台に出演しているようです。
また、2016年に第一弾、2017年に第二弾の公演が行われた舞台「ノラガミ」も和田琢磨さんが出演している注目作品です!

ノラガミは、あだちとかさんが描く漫画で、講談社『月刊少年マガジン』に2011年から連載されている人気漫画。
現代にも通ずる日本の神様を取り込んだキャラクター設定と、神たちの迫力満点の激しいバトルシーンが見どころのファンタジー作品です。
ノラガミのライブビューイング見てきたー!!!!!
思ってたより全然良かった!!
なんかノラガミがより愛おしく////
役者さんも凄く素敵でアクションとかかっこよくてほんとよかったです!#ノラガミ#ノラガミ舞台#神と願い pic.twitter.com/sgC0gLjqh4— しぃな (@shiinyaaa417) 2016年1月31日
和田琢磨さんが出演している「ノラガミ」は、
舞台なのでもうチェックできないかな~と思っていたところ、
U-NEXTで舞台「ノラガミ」が配信されていました。
今なら初回登録後の31日間は、月額料金がかからずに視聴することが出来ますよ!
和田琢磨さんが気になる方は見ておいた方がよいですよ~
というか、出演者みんな超イケメンで引き込まれちゃいました^^;
U-NEXTでノラガミを視聴する
U-NEXTでは漫画もポイントで見ることができ、
ノラガミの原作マンガもチェックできるのでぜったいお得です!
限界団地第一話のあらすじと感想はこちら。
最近のコメント