冬になり寒さが厳しくなってきましたが、
この時期になると、日が落ちきった帰宅途中や買い物帰りには
イルミネーションがちらほら見られるようになってきましたね。
今回は、みなとみらいや中華街、ショッピングスポットなど
きれいな街並みがたくさんある横浜のイルミネーションスポットをご紹介したいと思います。
デートや家族でのお出かけにおすすめですよ!
目次
横浜おすすめイルミネーションスポット2017
横浜で夜景と言えば、やはりみなとみらいでしょう。
おしゃれなショッピングセンターやきれいな街並みがそろっていて、
いたるところでライトアップがされています。
まずは、みなとみらい周辺のイルミネーションスポットをご紹介します。
もちろんデートにも最適ですね!
ドックヤードガーデン(横浜ランドマークタワー)

高さ約10m、横幅約29mの船型の石壁を活用したイルミネーションが実施されます。
イギリスの湖水地方をイメージした約10万球のイルミネーションが幻想的に浮かび上がります。
(クリスマスソングに合わせたライトアップは12月25日まで)

ライトアップ期間
2017年11月7日~2018年3月14日 18:00~23:00(予定)
交通アクセス
みなとみらい駅から徒歩3分
パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2017

ベイブリッジや横浜港の美しい夜景とイルミネーションの光が競演する、「パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2017」。
パシフィコ横浜の玄関、クイーンモール橋周辺や展示ホール2階の海側のレストラン前をきらめく光で彩るほか、「ぷかりさん橋」では七色のウッドデッキとシャンパンゴールドのターミナルが華やかな夜を演出する。
横浜みなとみらいの素敵な夜景とともに幻想的なイルミネーションを楽しもう。

ライトアップ期間
2017年11月1日~2018年3月14日 日没~24:00※予定
交通アクセス
横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
横浜ベイクォーター クリスマスイルミネーション

サンタの故郷である北欧・フィンランドの「クリスマスヴィレッジ」をテーマに、高さ約8mの本物のモミの木を使ったクリスマスツリーが横浜ベイクォーター3階メイン広場に登場する。
フィンランドの伝統的なオーナメント「ヒンメリ」が飾られたツリーには、1万5000球のライトがきらめき、温かみのある光で周囲を包む。
また、初日には点灯式を開催し、サンタの助手ともいわれる北欧の妖精「トントゥ」に扮した子どもたちによるパレードなどが行われる

ライトアップ期間
2017年11月3日~12月25日 16:30~24:00
交通アクセス
JR横浜駅から徒歩3分(横浜駅きた東口Aからベイクォーターウォーク経由)
クイーンズスクエア横浜クリスマス2017

クイーンズスクエア横浜では、東急グループとディズニーが贈るクリスマスプロモーション「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」の一環として、「ミッキーマウス&フレンズ」をテーマにしたツリーが登場。
恋人と、友だちと、家族と。好きな人と過ごす時間は、いつでもハッピーな気分になれる。「ミッキーマウス」が仲間たちと過ごす心ときめく瞬間を一緒に過ごしませんか。

ライトアップ期間
2017年11月7日~12月25日 11:00~23:00(ツリー)
交通アクセス
横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅直結
みなとみらいの周辺施設
周辺ホテル
万葉倶楽部
|
ホテルビスタプレミオ横浜(みなとみらい)
|
[アクセス] みなとみらい駅「2番出口」より徒歩にて約7分
東横イン横浜関内
|
横浜平和プラザホテル
|
最近のコメント