『Rの法則』に人気読者モデル柴田ひかりが登場!
柴田ひかりさんの仕事現場に密着し、読者モデルの世界を紹介。
そして、柴田ひかりさんやその他多くの現役読モによる
『読モになるには?』
『コーディネートのコツは?』
『SNSのフォロワー数を増やすには?』
など、10代女子が知りたい読モの疑問に答えてくれます。
その内容を見てみましょう。
柴田ひかりさんプロフィール
名前:柴田ひかり
生年月日:1997年2月13日
出身:神奈川
身長:162㎝
フォロワー数9万人を越える人気読モ。
「CHOKiCHOKi GiRLS」「Zipper」を中心に多数の人気ファッション誌にて活躍中。
SNSで彼女が発信する様々なライフスタイルは同世代の女の子から絶大な支持を集める。
ファッション情報を配信する動画「C CHANNEL」も人気!
柴田ひかりがRの法則に出演!
柴田ひかりさんが、Rの法則に出演し、
『読モになるには?』
『コーディネートのコツは?』
『SNSのフォロワー数を増やすには?』など、
柴田ひかりさんの他、現役読モも多数出演し、
さまざまな疑問に答えてくれます。
番組内容
6月28日(水)の『Rの法則』(Eテレ、18:55~)は「すべて見せます!“読モ”の世界」と題して、10代女子の憧れの存在、読者モデル、通称「読モ」を大特集。読モ出身のタレント鈴木奈々、読モ大好き芸人ロッチ・コカドも登場し、その世界を紐解いていく。
10代女子が「読モ」に聞いてみたいことを徹底リサーチ。スタジオに集合した人気読モ13人に「どうやったら読モになれるの?」「SNSフォロワーの増やすコツは?」などの疑問を直接ぶつける。また人気読モの撮影に密着し、知られざる「読モ」の世界に迫る。
読モになるには?フォロワー増やす方法は?
読者モデルになるには?という疑問には
色々な意見がでていました。
- 雑誌やネットで応募し、オーディションを受ける
- スカウト
柴田ひかりさんは表参道で声をかけられたそうです。 - SNS
SNSのフォロワーを増やしていけばチャンスがあるかもしれません。
モデル事務所の人が10代女子のSNSをチェックしているそうです。
自ら自分をプロデュースしておしゃれなファッションを載せるのはもちろんですが、
こまめにアップするのがチェックポイント!
フォロワーを増やすには?
- 付録の化粧品をすぐに試し、誰よりも早くSNSに投稿する
- 実際に化粧品を使っている動画をアップ
と、読者のためになることを意識して投稿するといいようですね。
最近のコメント