8月15日に放送された「マツコの知らない世界」で取り上げられていた練り物特集。
カニに味も見た目もそっくりなかにかまやウナギそっくりの練り物などが紹介されていました。
すごく良くできていると番組では紹介されていましたが、どれだけの出来栄えなのでしょうか?
私は練り物好きなので、試してみたくなりました!
そこで、通販や購入方法を調べてみました。
カニにそっくりなかにかま
これは、マツコさん絶賛でしたね!
味も見た目も食感もまるでカニのようで、
天ぷらなどにしたらわからないと言っていました。
これは食べてみたいですね。
数百円でカニが食べれると思えばお得ですよね~
こちらが紹介されていたかにかま。
|
まるでホタテのような練り物
これはホタテのようなかまぼこ。

「ほぼホタテ」という商品名のようです。
こちらは、ほぼシリーズで、
「ほぼカニ」「ほぼエビフライ」という商品もあるようです。
まるでウナギのような練り物
こんどは、ウナギです。
「うなる美味しさうな治郎」という商品。
これも絶賛でしたね。
皮まで再現されているという、細部まで似せてあるそうです。
|
マツコの知らない世界にいまでてたやつ、スーパーあった。 pic.twitter.com/g72SI8jGTq
— sin (@sin21961124) 2017年8月15日
マツコの知らない世界にうな次郎。
定価300円也。
味は再現してるが、小さく薄く、擬似のわりには高い気がするかなと。 pic.twitter.com/GuOofHGbi7— 中 (@cizmjo) 2017年8月15日
どれも、本物より安く購入できるので魅力的ですよね。
私もさっそく試してみたいと思います。
最近のコメント