8月9日から発売されているマクドナルドの新商品「東京ローストビーフバーガー」と「大阪ビーフカツバーガー」。
最近ネット上を賑わせているのは、「ローストビーフではなく豚ハムを使用している」という誤解が広まっていますね。表記に豚肉とあり曖昧だったようですね。
そんなことはさておき、皆さん気になるのは、
「おいしいの?」 「評判はどうなの?」
ということではないでしょうか!
そんなわけで今回は、「ローストビーフバーガー」について詳しくご紹介したいと思います。
マックの期間限定新商品「マックなのか?マクドなのか?」
マクドナルドから二つの期間限定商品が発売されるようですね。
ついに全貌が公開されたおいしさ対決‼️ 勝った方のバーガーには優勝セール!クーポンが、用意されてるみたいですよ😊 #東京ローストビーフバーガー #大阪ビーフカツバーガー #マックなのかマクドなのか pic.twitter.com/SVRJyNV9G8
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2017年8月7日
マックなのか、マクドなのかというキャッチフレーズから、
「東京ローストビーフバーカー」
「大阪ビーフカツバーガー」
の二つが新発売されるようです。
両者のおいしさ対決ということで同時に二つの商品が発売されましたが、
マクドナルドの販売戦略も賢いですね。
こうやってどっちがおいしい?と謳えば、
二つとも買ってみたくなっちゃいますよね~
「東京ローストビーフバーガー」の口コミや評判は?
西麻布「森やま」でも、お肉のおいしさに勝利宣言⁉ #東京ローストビーフバーガー あなたは #マック軍 #マクド軍 どっち?おいしかった方のハッシュタグで今すぐ応援ツイート! pic.twitter.com/jv7wFg101O
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2017年8月14日
すっごい気になってたから両方食べてみました!
私はマック軍!さっぱりしてて美味しかった!#マック #マック軍 #マクド #マクド軍 #マクドナルド #マックなのかマクドなのか #東京ローストビーフバーガー #大阪ビーフカツバーガー pic.twitter.com/h8s1eig1aH— おいもちゃん (@anmonaitokun3) 2017年8月14日
マクドナルドで東京ローストビーフバーガーを食べた。見本の写真よりローストビーフ薄くない?気のせいか?
— onikuni (@onikuni) 2017年8月14日
食べた!私はローストビーフのが好きかな?#東京ローストビーフバーガー #大阪ビーフカツバーガー pic.twitter.com/B03wSIubkN
— はらしー (@harashiiii522) 2017年8月14日
夕食は、噂の「東京ローストビーフバーガー」
ローストビーフと言うよりかはビーフジャーキーみたい? pic.twitter.com/usYTQy5ZV4— ごらりん (@ko1goura2016) 2017年8月14日
昨日のフェス疲れで気力が回復せず、マックで東京ローストビーフバーガー買ってきたが、言われているほど見た目も味もハム感は無かった。ただバーガーとしてうまいかどうかは別。 pic.twitter.com/fCIIVGPWVH
— まっぴょん (@mapiox) 2017年8月12日
東京ローストビーフバーガーと大阪ビーフカツバーガー食べてみたけど俺は大阪ビーフカツバーガーの方が好き‼️ pic.twitter.com/vdzpI8VzaZ
— たいたい (@taitaito1130) 2017年8月12日
ローストビーフ気になって食べて見ました!
思っていたより美味しかったです!
大阪ビーフバーガーも食べて見たいな!#東京ローストビーフバーガー— ♡てるありー♡大貴に夢中❤ (@Daiki_smile0415) 2017年8月11日
東京ローストビーフバーガーは、
普通のハンバーグのビーフパテの上にローストビーフがのっているというだけで、
あとはタレが決めてなのかもしれません。
見た目の評判では、ローストビーフがハムにしか見えない・・というのが多いきがしました。
しかし、味に関しては、見た目よりはおいしいという意見が多いように思いました。
値段
東京ローストビーフバーガー
セット 740円
単品 440円
大阪ビーフカツバーガー
セット 690円
単品 390円
ツイッター投稿により勝敗を決定
おいしさ対決は、お客さんによる投稿数で決まるようです。
「#マック軍」「#マクド軍」というTwitterのハッシュタグの投稿数で対決。
勝敗の発表は8月21日だそうです。
期間限定ということなので、
ぜひ食べ比べてみてはいかがでしょうか!
最近のコメント