マック新商品「東京ローストビーフバーガー」口コミや評判は?


8月9日から発売されているマクドナルドの新商品「東京ローストビーフバーガー」と「大阪ビーフカツバーガー」。

最近ネット上を賑わせているのは、「ローストビーフではなく豚ハムを使用している」という誤解が広まっていますね。表記に豚肉とあり曖昧だったようですね。

そんなことはさておき、皆さん気になるのは、

「おいしいの?」 「評判はどうなの?」

ということではないでしょうか!

そんなわけで今回は、「ローストビーフバーガー」について詳しくご紹介したいと思います。

Sponsored Links

マックの期間限定新商品「マックなのか?マクドなのか?」

マクドナルドから二つの期間限定商品が発売されるようですね。

マックなのか、マクドなのかというキャッチフレーズから、

「東京ローストビーフバーカー」

「大阪ビーフカツバーガー」

の二つが新発売されるようです。

両者のおいしさ対決ということで同時に二つの商品が発売されましたが、

マクドナルドの販売戦略も賢いですね。

こうやってどっちがおいしい?と謳えば、

二つとも買ってみたくなっちゃいますよね~

 

「東京ローストビーフバーガー」の口コミや評判は?

 

 

東京ローストビーフバーガーは、

普通のハンバーグのビーフパテの上にローストビーフがのっているというだけで、

あとはタレが決めてなのかもしれません。

見た目の評判では、ローストビーフがハムにしか見えない・・というのが多いきがしました。

 

しかし、味に関しては、見た目よりはおいしいという意見が多いように思いました。

Sponsored Links

値段

東京ローストビーフバーガー

セット 740円
単品 440円

大阪ビーフカツバーガー

セット 690円
単品 390円

 

ツイッター投稿により勝敗を決定

おいしさ対決は、お客さんによる投稿数で決まるようです。

「#マック軍」「#マクド軍」というTwitterのハッシュタグの投稿数で対決。

勝敗の発表は8月21日だそうです。

 

期間限定ということなので、

ぜひ食べ比べてみてはいかがでしょうか!

Sponsored Links