菊川怜さんが10日、フジテレビ「情報プレゼンター とくダネ!」のキャスターを9月いっぱいで降板することを番組内で発表しました。
菊川さんは、穐田誉輝氏との結婚直後、婚外子の存在が浮き上がるなど、さまざまな問題が発覚。
菊川怜さんも、とくダネを続けられないのでは?などと噂がたちました。
今回、菊川怜さんが降板することになった本当の理由は何なのでしょうか?
そして後任者はだれになるのでしょうか?
菊川さんの今後も気になりますよね。
菊川怜さん「とくダネ!」を降板
菊川怜(39)が10日、フジテレビ「情報プレゼンター とくダネ!」(月~金曜午前8時)のキャスターを9月いっぱいで降板することを番組内で発表した。
菊川は番組の冒頭「5年3カ月、とくダネと一緒に過ごしてきました。いままで応援してくださった視聴者の皆さま、小倉さんに感謝しています。あっという間で、短いなという感じがします」と話した。寂しそうな表情を見せながらも精いっぱいの笑顔で話した。
【決意表明】菊川怜、9月いっぱいで『とくダネ!』を卒業…結婚生活を優先させたいhttps://t.co/wh3S2B7324
後任については「立てるかどうかも決まっていない」という。9月29日の放送が最後の出演となる。 pic.twitter.com/lrSVmJNc7k
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年8月9日
菊川怜,「とくダネ」生放送で番組卒業を報告! 小倉智昭のコメント「番組を逃げ出すんですかww」「僕の方がイジられてる」https://t.co/BdmisTDrob pic.twitter.com/goSVmBs6eK
— 紗季チャン (@muta6000) 2017年8月10日
とくダネを辞める理由は?
家族との時間を最優先するため
関係者によると、番組卒業の理由は、家族との時間を最優先するためだそうです。
これは、穐田誉輝さんとの時間を優先するということですね。
子供なども考えているのでしょうか?
菊川怜さんは、結婚後も番組には週5日の出演を続けていました。
毎日、午前8時の番組本番に合わせ、5時から局入りするというハードなスケジュールに追われていたそうです。
新婚というのに、これでは結婚生活はうまくいかないですよね。
菊川さんは、もっと早くに6月末での卒業を希望したそうですが、
局側の要請から9月末になったとのこと。
やはり、菊川さんは、穐田誉輝さんの噂があったときからやめようと伝えていたのでしょう。
これまで、相当精神的につらい時期を過ごしてきたのだと思われます。
後任者は誰?
気になるとくダネの後任者については、現在「検討中」ということで、
まだ決まっていないようです。
後任を立てず、進行役の梅津弥英子アナ(39)が小倉氏をサポートしていくという可能性もあるようです。
私の予想ですが、最近はアナウンサーではなく、高学歴タレントが起用される場合が多いのでその可能性もありますね。
また、Newsゼロなどでもそうですが、
そもそも高学歴でもないタレントをキャスターとして起用することも出てきました。
なので、タレントさんを起用することも十分に考えられますね。
9月29日がさいごの出演ということなので、その時に何か発表があるかもしれませんね。
菊川怜さんの今後は?
今後については、家族との時間を大事にしたいという意向ですので、
しばらく仕事は減らすのではないでしょうか?
精神的にも相当疲れているでしょうから、ゆっくり休んで、
幸せな家庭を築いていってほしいですね。
最近のコメント