8月7日、待ちに待ったコードブルーの第4話が放送されましたね!
ここでは、第4話の気になるところや、あらすじ、感想などを書いていきたいと思います。
「こんな注目ポイントもあったのか~」
「ここのシーンよかったよね~」
など、名シーンや印象に残った部分の思いを共有しましょう!
それでは、第4話、おさらいしてみましょう~
目次
コード・ブルー3rdシーズン 第4話の内容(ネタバレ)
相変わらず視聴率をたたき出しているコードブルーですが、
第4話はどんな内容だったのでしょうか?
放送は、2017年8月7日でした。
今夜9時からは…
第4話「笑顔の効能」✨河川敷でバーベキュー中にケガをした家族救出のドクターヘリ要請が入る。そんな中、橘啓輔の長男・優輔の容体が急変したという連絡が…
今夜もお見逃しなく🚁#コード・ブルー #山下智久 #新垣結衣 #戸田恵梨香 #比嘉愛未 #浅利陽介 pic.twitter.com/go2BBrAWra
— 【公式】『コード・ブルー』 (@code_blue2017) 2017年8月7日
まずは、公式サイトのストーリです。
藍沢耕作(山下智久)に、天野奏(田鍋梨々花)がけいれん発作で入院したという報告が新海広紀(安藤政信)から入る。新海は、奏が藍沢と話したがっていると伝えた。奏はこのような状況でもまだ手術は受けないという。望みは藍沢の説得なのだ。しかし、奏に藍沢もなんと声を掛けてよいか分からない。
そんな中、河川敷でバーベキュー中にケガをした家族救出のドクターヘリ要請が入った。同時に橘啓輔(椎名桔平)には、三井環奈(りょう)から長男、優輔(歸山竜成)の容体が急変したという連絡が。橘はドクターヘリを藍沢に任せ、息子の元へ駆けつける。すると優輔の口元には吐血した痕跡。三井によると、優輔は急に腹痛を訴えたらしい。橘は循環器内科医師、井上宣顕(滝藤賢一)とともに、急遽、初療室で優輔の処置に当たる。
一方、藍沢、名取颯馬(有岡大貴)、雪村双葉(馬場ふみか)は河川敷に降り立つ。事故現場を目指し花火大会に向け集まっている大勢の野次馬たちを駆け抜け、たどり着いた患者の姿を発見し驚く。8歳の少年の首にはバーベキュー用の串が刺さっていた。現場での処置は難しいとの名取の判断で、少年はすぐさま翔北の初療室に運ばれる。そこでは、橘が優輔の治療を続けていた。
藍沢の監督のもと、名取、横峯あかり(新木優子)は少年の治療にあたる。白石恵(新垣結衣)たちも加わるが、少年の治療にはあらゆる困難が立ちはだかっていた。
藍沢と脳腫瘍の女の子、
桧山先生と料理人の患者、
橘先生の子供、
救命救急で運ばれて来る患者など・・
一話の中にいろんな人に焦点を当てたストーリがいくつもあり、
コートブルーを見ていると、一気に数話を見たような充実感がありますよね~
まずは、
橘先生とその息子の優輔の友達が手術でも助からなかったシーンは、感動して涙した方も多いのではないでしょうか。
自分の子供がそうなったらどう思うか考えると・・切ないです。
そして、私的には、三井先生の不幸な表情がちょっと怖かったのですが・・
私だけでしょうか??
(花火の場面では笑ってくれたからよかったですが)
桧山先生、おがた(料理人の患者)に恋心芽生える?
気が強い役柄の桧山先生ですが、
腕の麻痺を患った料理人の患者さんとおにぎりを食べるシーンがありましたね。
そこで、「かわいい」なんで言われちゃったので、
桧山先生ちょっと気になり始めちゃったんじゃないですか~??
翌朝には、おにぎりを買っていってあげようとする桧山先生が、
普段とギャップありすぎて、可愛かったですよね(笑)
結婚してやがったのかよ
緋山先生が可哀想だろ
おがたのヤローイラっとした😡#コードブルー#緋山美帆子 pic.twitter.com/PRYIXqNMRe— コードブルー応援アカウント🚁 (@Codeblue_277) 2017年8月7日
桧山先生、かわいそう・・
視聴率
第1話からの視聴率はご覧の通り。
高い視聴率をキープしてますね!
第1話の視聴率 16.3%
第2話の視聴率 15.6%
第3話の視聴率 14.0%
第4話の視聴率 13.8%
見逃しても大丈夫!再放送や見逃し配信情報
コードブルー3話の地上波再放送は、残念ながら無いようです。
ですが、見逃してしまった方も安心です。
FOD(フジテレビオンデマンド)にて、期間限定(2017年の8月14日19時59分まで)で無料配信されています。
FOD(フジテレビオンデマンド)

無料期間を過ぎてしまっても、また、第1話から3話も観たい場合は、
有料で見ることが可能です。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
コードブルー4話の感想とあらすじをご紹介しました。
次回の5話も楽しみですね~
5話も放送後は、感想とあらすじの記事を書きたいと思います~
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近のコメント