近日公開予定の映画「関ヶ原」で主演を務める岡田准一さんですが、
一戸建てを立てるという記事が報道されましたね。
まだ結婚はしていない岡田さんですが、家を建てるということは結婚もあるのでしょうか?
そして気になるのがその豪邸の場所ですね。どこに住むのでしょうか?
気になるので調べてみました。
都内の高級住宅街に5億円の豪邸建設とのうわさ
この情報を報じたのはNEWSポストセブン。
都内でも有数の閑静な高級住宅街に、土地230坪の土地を購入したそうです。
そして、つい最近、工事が始まったとのこと。
まさに私生活でも天下分け目の戦いを迎えていた。間もなく公開する映画『関ヶ原』で主演を務める岡田准一(36才)にとって、一世一代の大決心。今、岡田は一戸建てを建てているという──。
坂をのぼると富士山も望める、都内でも有数の閑静な高級住宅街。著名人も多く住み、豪邸が並ぶが、その中でもひと際目立つ敷地がある。
「つい最近、工事が始まりました。土地は約230坪。このあたりは坪あたり150万~200万円が相場といわれるため、土地だけで約3億円ほどでしょうか。もともと2つに分かれていた土地を合わせて購入されたとあってかなり広い。都内の通常の戸建てでは軽く10軒が建つくらいです」(地元不動産業者)
建築計画が張り出され、建築主の覧に岡田の名前を見つけると近隣の住人に驚きが広がった。
高級住宅街はどこ?
豪邸が建つとされる場所はどこなのでしょうか?
みなさん、気になるところですよね~
「こんな広いお家を買うなんて、ついに…と。なんか嬉しいですよね。
近所には同じジャニーズの先輩であるTOKIOの国分太一さん(42才)が家族で暮らすお家もありますしね。
都心ではないですが子育てや家族で生活するにはとてもいい場所なんですよ」(近隣住民)
近隣住民の話によると、近所には同じジャニーズの国分さんの自宅があるそうなので、
国分さんの自宅はどこか調べてみました。
一説では、目黒区では?という情報がありましたが、
ただの噂止まりの情報しかなく、場所の特定はできませんでした。
しかし、都心ではなく、子育てにはとてもいい場所という近隣住民の声がヒントになりますね。
ちなみに、高級住宅街と言われる有名な場所はというと・・
港区…南麻布、南青山、六本木、赤坂、高輪、元麻布、西麻布、白金台
世田谷区…成城学園、深沢、等々力、奥沢、代田
渋谷区…広尾、神宮前、松涛
大田区…田園調布、久が原、山王
千代田区…番町
目黒区…八雲、柿の木坂、碑文谷、青葉台
品川区…池田山、島津山、御殿山の城南五山、東五反田、北品川、上大崎
杉並区…浜田山、永福、南荻窪、善福寺
文京区…本駒込、小石川、関口、目白台
新宿区…神楽坂、市谷砂土原町、若宮町
といったような所があります。
こちらはまた詳しく調べた後に記事を更新したいと思います。
宮崎あおいさんとの結婚は?
今回、家を建てるという事で、予てから交際のあった宮崎あおいさんとの結婚の説も浮上してきました。
交際は順調のようで、可能性は十分にありますが、また正式には発表されておらず、
具体的な予定は無い様子。
【V6】岡田准一くんが5億円の豪邸を建築!?宮崎あおいとの結婚が近いのかとファンが動揺… https://t.co/bXUmE64pi5 #岡田准一 #V6 #5億円豪邸 #拡散
— Johnny’s Jocee (@johnnys_jocee) 2017年8月3日
岡田准一さんが建設を依頼した建築家は?
『岡田さんは近代建築に興味があって、地方ロケなどがあると現地の有名な建築物の写真を撮りに行くほど。』
だそうです。
きっと、ものすごくおしゃれな豪邸になるのでしょうね。
そして、建設を依頼したのが、有名建築家の中村拓志氏(43才)だそうです。
中村拓志氏
http://www.nakam.info/jp/
1974年東京生まれ。鎌倉と金沢で少年時代を過ごす。1999年明治大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。同年隈研吾建築都市設計事務所入所。2002年にNAP建築設計事務所を設立し、現在に至る。東京工業大学非常勤講師。
地域の風土や産業、敷地の地形や自然、そこで活動する人々のふるまいや気持ちに寄り添う設計をモットーとしている。日本建築家協会賞/日本建築家協会優秀建築賞
日本建築学会作品選奨
日本建築家協会環境建築賞 最優秀賞
BCS賞
日事連建築賞
日本建築家協会新人賞
新建築賞
日本商環境設計家協会 JCDデザイン賞 大賞
GOOD DESIGN AWARD 金賞
LEAF AWARDS 2015, Overall Winner
ARCASIA Awards for Architecture 2016, Building of the Year
WAN Sustainable Buildings of the Year, Winner
ar+d Awards, First Prize
ar+d Awards for Emerging Architecture 他 中村拓志さん公式HPより引用 http://www.nakam.info/jp/
さいごに
今回の豪邸建設で、岡田さんは2億のローンを組んだと言いますが、
5億円の豪邸ということなので、3億はキャッシュ出払ったのでしょうか?
いづれにしても、一般市民とは桁が違いますね。
私的には、土地はこれからどんどん安くなる可能性があるので、申し少しまっても良かったのでは?という気もしますが、
岡田さんは元々近代建築にも興味があると言いますし、こだわりの家にはお金の投入は拒まないのでしょう。
建設は、一年ほどかかるとの事なので、今後更なる情報が入ってくることと思いますので
また記事の方も更新していきたいと思います。
岡田准一さんのその他の記事はこちら!
最近のコメント