コードブルー3rd 第3話の視聴率とネタバレ感想 再放送情報も

7月31日、待ちに待ったコードブルーの第3話が放送されましたね!

みなさま、ご覧になりましたでしょうか?

ここでは、第3話の気になるところや、あらすじ、感想などを書いていきたいと思います。

「こんな注目ポイントもあったのか~」

「ここのシーンよかったよね~」

など、名シーンや印象に残った部分の思いを共有しましょう!

それでは、第3話、おさらいしてみましょう~

Sponsored Links

コード・ブルーシーズン3 第3話の内容(ネタバレ)

第1話、第2話と高い視聴率をたたき出したコードブルーですが、

第3話はどんな内容だったのでしょうか?

放送は、2017年7月31日でした。

 

さて、内容ですが、

今回は、お腹に赤ちゃんがいる冴島に命の危機が!

まずは、公式サイトのストーリです。

”命とその人が命よりも大事だと思っているもの。どちらかを選ばなければならないときどうすべきなのか?“。藍沢耕作(山下智久)はあらためてこの問題に向き合っていた。
藍沢が脳外科医で出会った患者の天野奏(田鍋梨々花)は将来を期待される14歳の天才ピアニスト。しかし彼女の脳は腫瘍におかされていた。指先の動きなどを司る様々な中枢が入り込んでいる部分に腫瘍を抱えている。今手術をすれば奏の命は守られるが、ピアノを弾けなくなるというリスクが伴う。両親は早期の手術を望むが、拒否し続ける奏に現在の担当医、新海広紀(安藤政信)は頭を悩ませていた。

一方、救命には渓流で足を滑らせて転落した男性、緒方博嗣(丸山智己)が運び込まれる。こだわりの料理人として注目を集めている緒方だが、頸椎に脱臼骨折というダメージを受けていた。この状況下にあって自分が仕留めたイワナのことを心配する緒方に緋山美帆子(戸田恵梨香)は興味を持つ。

そんな中、森林公園で倒れていた男性救出のためドクターヘリ要請が入り白石恵(新垣結衣)らが救出に向かった。藍沢たちが病院で待機していると、白石からドクターヘリの機内に原因不明の汚染が発生したとの報告が入る。藍沢たちは初療室周辺とヘリポート、緊急外来を立ち入り禁止にするなど異例な事態に備える。藤川一男(浅利陽介)は身重の冴島はるか(比嘉愛未)も汚染されたヘリに同乗していることを思い出し、即座に走り出すのだった。

 

 

今日の一番の見どころは、やはり冴島の安否と藤川との結婚についてではないでしょうかっ

中毒になった薬物を割り出すまでは、「冴島、死んじゃうの?」とドキドキでした~

意識が回復した後の、藤川の改まったプロポーズも良かったですね。

私的に気になったのが、

意識を取り戻した冴島が藤川に、

「意識が戻った時に、はじめに誰の事を思ったとおもう?」

と質問。

「俺?」という藤川に対し、

「あり得ない」と言っていました。

子供の次に2番目とかならまだしも、

あり得ないって・・

そこは藤川先生、スルーしていたようですが。。

私的にはこのくだりが「オイッ」と突っ込みたくなるシーンでした笑

 

ちなみに、シアン化合物の中毒だったようですが、

服毒自殺に使われるものなのですね。

青酸カリもシアン化合物の一種だそうです。

ウィキペディアには以下のようにありました。

青酸中毒死は、工業用に使用されている関係上、男性に多く、自殺の手段として使用されることも多い。水に溶けやすく、メッキ工場のシアンを含む排水の放流によって、魚が死んで浮くこともある。人体に対しても猛毒で現れる中毒作用として、消化管粘膜の腐食、血液に対する作用、酵素活性の阻害、呼吸中枢を冒すなどがあげられる。症状としては、吸入、内服後、数秒~1分程度で、失神、痙攣、呼吸麻痺が生じ、死亡する。

他に医療の分野ではシアン化物(青酸カリなど)中毒の解毒剤としてシアンを一旦メトヘモグロビンに結合させ徐々に解毒するために、チオ硫酸ナトリウム水溶液の連続静脈注射と亜硝酸化合物を併用する。この際、チオ硫酸ナトリウムはシアン化物をチオシアン化物へ変化させる。チオシアン酸も毒性を持つがシアンよりも弱い。亜硝酸塩は血液中のヘモグロビンと反応してメトヘモグロビンとなる。メトヘモグロビンはヘム鉄やチトクロームの鉄よりもシアンと強く結合するのでシアンの中毒症状の発現を遅らせる働きがある。

脚本家も大変ですね~

 

後はですね、

桧山先生の責任感の強さは前作と同様相変わらずですね。

手指の麻痺が残ってしまった患者さんに

人生を左右するようなことポロっと告知してしまったことに対して

「申し訳ありませんでした」と誤っていましたね。

桧山先生らしいな~と思ってしまいました。

 

そして、相手の患者である料理人の男性もまたいいこと言っていましたね1

もう、以前のようには動かないという告知にも、

これは統計的なデータと割り切り、治す維持を捨てず前向きでしたね~

自分もこうありたい!と考えさせられるシーンでした。

Sponsored Links

 

 

視聴率

第1話からの視聴率はご覧の通り。

高い視聴率をキープしてますね!

第1話の視聴率 16.3%

第2話の視聴率 15.6%

第3話の視聴率 *放送後に追記します。

 

 

再放送情報

 

FOD(フジテレビオンデマンド)

FODでも期間限定(2017年の8月7日19時59分まで)は、無料で見れる見逃し配信をしています。

FOD公式サイトはこちら

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

コードブルー3話の感想とあらすじをご紹介しました。

次回の4話も楽しみですね~

4話も放送後は、感想とあらすじの記事を書きたいと思います~

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Sponsored Links