
先日は待ちに待ったコード・ブルー3rdシーズンの第一話が放送されました。
視聴率はなんと16.3%と超好スタートですね!
ドラマの中では、短冊の中に黒田先生の名前が登場しましたね。
コードブルーといえば、黒田先生は欠かせないと思っている私ですが、
3rdシーズンでも黒田先生の登場はあるのでしょうか?
コードブルー第1話あらすじ
医師として10年以上のキャリアを持った彼らは仕事もプライベートも自分の人生と向き合い始める年代に達しそれぞれの道を歩みだしていた。藍沢耕作(山下智久)は翔陽大学附属北部病院の救命救急センターを離れ、脳外科医として研鑽をつみさらなる高みをめざし日々オペを行っている。白石恵(新垣結衣)は人手不足の翔北救命救急センターで今やフライトドクターのスタッフリーダーとして奮闘していた。かつてはともにフライトドクターを目指していた緋山美帆子(戸田恵梨香) は、翔北病院を離れ周産期医療センターで産婦人科医としての道を歩んでいた。冴島はるか(比嘉愛未)は、今もフライトナースとしての道を究め続けエースとして活躍中。また藤川一男(浅利陽介)も白石と共に翔北救命救急センターを支える整形外科専門の救命医となっていた。彼らの成長を語る上で橘啓輔(椎名桔平)の名を挙げないわけにはいかない。そんな橘は救命医として活躍を続けているが現在、息子についてある厳しい局面に立たされていた。橘が葛藤する理由とは。
そんな救命センターに新たにフライトドクターを目指すフェロー・名取颯馬(有岡大貴)、灰谷俊平(成田 凌)、横峯あかり(新木優子)、フライトナースを目指す雪村双葉(馬場ふみか)がやってくる。フェローたちは使い物にならないと救命センターの誰もが嘆く中、白石は人材不足の中、彼らを戦力にするしかないと必死に育てようと努力する。
脳外科医として信頼を既に得ている藍沢には強力なライバル、新海広紀(安藤政信)が現れる。脳外科では世界屈指の水準を誇るトロント大へ臨床医師として選ばれるかどうかの席を争っていた。
それぞれの道を歩むかつてのフェローたち、新たなフェローたち、そして彼らの仲間たちによって『コード・ブルー』第三シーズンがついに始まる。
視聴率は?
視聴率は16.3%と、最近のドラマの中ではダントツに良いですね!
やっぱりコードブルーは別格ですね~
最近のフジテレビは低迷が目立っていましたが、
コードブルーが巻き返してくれるのではないでしょうか。
黒田先生について

柳葉敏郎さんが演じる黒田脩治は、第一話から登場したドクターで、
当時のフェローを育てる指導係でした。
腕は超一流で、めちゃくちゃ厳しいのですが、
それがまたかっこいいのです!
短冊に黒田先生の名前が!
「黒田先生の救命を超える救命を作る 絶対やる!私たちで!」
こんな願いの書いた短冊を藍沢先生は見つけます。
これは、はっきりとはしていませんが、白石先生が書いた短冊でしょう。
黒田先生が腕を切断する事故に遭ってしまったのは、自分のせいだと罪悪感を感じていた1stシーズンでの白石先生でしたが、今もその気持ちは拭えきれずにどこかにあるのかなぁと思ってしまうシーンでした。
藍沢先生が救命に戻ることを後押ししてくれたのではないでしょうか。
「黒田先生の救命を超える救命を作る 絶対やる!私たちで!」
白石先生の短冊だよね。これ。
黒田先生の名前が出てきただけで痺れますな#コードブルー— 叶愛 (@lemonpie_2229) 2017年7月17日
期待するのは、黒田先生の登場!
ここで期待してしまうのは、3rdシーズンでの黒田先生の登場ですね。
黒田先生が見たいという声はネット上でも多数あります!
1話視聴率16.3%だったのですね。
さすが👏!
個人的に3rdシーズンで気になる事。
①短冊で名前が出た黒田先生が出演するのか?“その通りだあ”が聞きたい。
②5人の恋愛模様、え?そんな要素が?
③白石先生は次週もクリームパンを食べるのか。果たして牛乳は?です。#コードブルー— coco (@ankake617) 2017年7月18日
私的には、黒田先生が完全復活してオペしてくれるところが見たいのですが~。
そんな設定はあり得ないですかね・・
というわけで、第2話以降も期待しましょう!
最近のコメント