24時間テレビが今年の夏も始まりますね。
24時間テレビといえば、マラソンですね!
毎年大きな感動を運んできてくれます。
そのマラソンランナーが気になるところですが、
今年のマラソンランナーは今になってもまだ発表がありません。
例年はもうとっくに発表されているはずなのですが。。
なぜ、まだ発表されないのでしょうか?
24時間テレビの今年のランナーが発表されないのはなぜ?
マラソンがなくなる説
なぜ今年はランナーが未だに決まっていないのでしょうか?
考えられることと言えば、今年からマラソンがなくなるということでしょうか?
毎年、感動させてくれるマラソンですが、
過去にはやらせ疑惑があったり、
そもそもマラソンをする意味があるの?
ワンパターンでもうあきた。
という声が増えているようです。
オファーを断られ続けてる説
先ほどにもありましたが、やらせ説があって逆にイメージが悪くなるということを嫌がっているということも考えられます。
また、24時間テレビ自体が、チャリティーと称し、集められたお金の使い道が定かではないなどの問題も起こりました。
番組自体のイメージも悪くなっていることも、オファーを断る要因がもしれません。
また、ギャラの問題も。
マラソンランナーのギャラが1000万円という噂も出回りました。
チャリティー番組のはずなのに、高額なギャラはあり得ないですよね。
これもイメージを悪くしてしまっているものと思われます。
マラソンランナーの候補
そんな噂が立つ中で、マラソンランナーの候補もでてきていました。
ますだおかだの岡田親子
アンジャッシュ・渡部建
狩野英孝
亀梨和也
ブルゾンちえみ
手越祐也
これらの芸能人の名前が挙がっています。
この中から今年のランナーが出てくるのでしょうか?
歴代ランナー
1992年 第15回 距離200㎞ 間寛平
1993年 第16回 距離200㎞ 間寛平
1994年 第17回 距離100㎞ ダチョウ倶楽部
1995年 第18回 距離600㎞ 間寛平
1996年 第19回 距離100㎞ 赤井英和
1997年 第20回 距離100㎞ 山口達也(TOKIO)
1998年 第21回 距離100㎞ 森田剛(V6)
1999年 第22回 距離110㎞ にしきのあきら
2000年 第23回 距離150㎞ トミーズ雅(トミーズ)
2001年 第24回 距離85㎞ 研ナオコ
2002年 第25回 距離100㎞ 西村知美
2003年 第26回 距離110㎞ 山田花子
2004年 第27回 距離100㎞ 杉田かおる
2005年 第28回 距離100㎞ 丸山和也
2006年 第29回 距離100㎞ アンガールズ
2007年 第30回 距離200㎞ 萩本欽一
2008年 第31回 距離113㎞ エド・はるみ
2009年 第32回 距離126.585㎞ イモトアヤコ
2010年 第33回 距離85㎞ はるな愛
2011年 第34回 距離63.2㎞ 徳光和夫
2012年 第35回 距離120㎞ 佐々木健介&北斗晶ファミリー
2013年 第36回 距離88㎞ 大島美幸(森三中)
2014年 第37回 距離101㎞ 城島茂(TOKIO)
2015年 第38回 距離100㎞ DAIGO
2016年 第39回 距離100.5㎞ 林家たい平
さいごに
最近はテレビ以外のメディアが発達し、
いろんな情報が入ってくるようになりました。
番組の裏事情やら色々見えてきて、それが拡散されて、
多くに人にマイナスのイメージを持たれていましました。
そんな陰りが、今回のマラソンランナーを決定できないことにもつながっているような気がします。
さて、今年のマラソンは一体とうなるのでしょうか?
最近のコメント