多田修平さんという無名の大学生が陸上100mの競技で10秒の壁を突破したことで話題になっています。
追い風参考記録ということで、公式な記録になりませんでしたが、
それでも9秒台というのはスゴイ記録ですね。
しかもイケメンという噂も。今後ますます注目されるでしょう。
そんな多田修平さんはどんな方なんでしょうか。
詳しく見ていきたいと思います。
多田修平さんプロフィール
多田修平(ただ しゅうへい)
生年月日 1996年6月24日(20歳)
出身地 大阪府東大阪市
身長 176㎝
競技 陸上競技
種目 短距離走
大学 関西学院大学
自己ベスト 100m 10.08
出身校は?
中学校は、東大阪市立石切中学校、
高校は大阪桐蔭高等学校を卒業しています。
現在は関西学院の法学部に在学中。
生まれたときからずっと大阪にいる方なのですね。
これまでの主な成績
2011年(中学3年) 全国大会男子100m決勝5位 記録11秒52
2014年(高校3年) 全国大会男子100m決勝6位 記録10秒78
2015年(大学1年) 関西インカレ男子100m 優勝 記録10秒43
2016年(大学2年) 関西インカレ男子100m 優勝 記録10秒33
2017年5月(大学3年) ゴールデングランプリ川崎男子100m 3位入賞 記録10秒35
2017年6月 日本学生陸上競技個人選手権大会男子100m 優勝 記録10秒08(自己新記録)
10秒の壁を突破!9秒94
2017年6月の日本学生陸上競技個人選手権大会では、これまでの自己ベスト10秒22を大幅に上回る10秒08で優勝しています。
そして、この大会の準決勝のレースで、追い風参考ながら9秒94をマーク。
一機に注目されるようになりました。
これまでの成績を見ると、高校までは全国区ではそれほど目立った選手ではなかったように思います。
今年に入り、一気に記録を伸ばしてきた選手です。
しかし、まだ大学3年という若さですので、記録の伸び方をみても、
これからもっと成長が期待できる選手ですね。
9秒台のレース動画
ガトリン絶賛のスタートダッシュ動画
2017年5月に行われたゴールデングランプリ川崎男子100mでは、
ジャスティン・ガトリン(アメリカ合衆国)、ケンブリッジ飛鳥に次ぐ3着に入賞。
その際にガトリンから「素晴らしいスタートを切った男がいて、驚いた」と称賛を受けたそうです。
動画を見てもわかりますが、スタートは圧倒的に多田選手が良かったですね~
さいごに
スゴイ選手が現れてきましたね!
日本人初の公認記録での9秒台も狙えるのではないでしょうか!
ケンブリッジ選手、桐生選手、山縣選手、今の男子100m界には9秒台を狙える実力のある選手がそろっています。
お互い刺激しあい、さらに記録を伸ばしてほしいですね。
多田選手についてのその他の記事はこちら!
最近のコメント